2020-01-01から1年間の記事一覧

selen

曲ができたので今週の木曜日(5/7)の20時くらいに投稿します。よろしくお願いします(告知)。 まあ、たったこれだけのためにブログを動かすというのも何だかなあという感は否めないので、曲を作っている間に考えていたことなんかをつらつらと書いていった…

近況_20200318

近況とはいきなり全くの関係がないんですが、目が覚めて、具体的には睡眠状態から意識が覚醒して、世界とのチャンネルがうまく合わせられないというような違和感に数分間襲われることが時たまあり(多分誰でもある)、夢の内容が幸福まさしくそのものであろ…

また明日

それをいったいどのようにして定義するかということにも依存しそうですが、一先ず普遍的な定義を採用した上で考えてみたところ、いわゆるハッピーエンドみたいなものを自分はあまり信じられなくて。だからといってバッドエンド至上主義というわけでは全くな…

Kronecker の定理

三回生の間に知った事実のうち面白かったもので,かつ証明が比較的容易なものをひとつ紹介したいと思います. 以下の定理を示します. Kronecker’s Theorem のすべての根の(通常の)絶対値が であるならば,それは のべき根に限る. 根の絶対値が というこ…

片道10分

さっき、一時間ほど前、この記事が公開される頃には二時間以上前のことになっているかと思うけれど、南の空に明るい星が二つ並んでて。それを見上げて、あの二人はどのくらい離れてるんだろう、みたいなことを考えて。ここからみたら十数センチくらいの距離…

円分体の中間体

の中間体を求めます. まず は円分拡大なので .また なので は位数 の元一つと,位数 の元一つで生成されることがわかる. は位数 の元とする. としておくと位数が であることから .これと から . の行き先が決まれば写像が定まり,それらは高々 通り. …

空模様

SS を公開したので全人類読んでください(先制攻撃)(初手絶対零度)(確一)(命中率三割)。 www.pixiv.net アイマスのアの字も出てこないので、タグに書いてある主人公の名前さえ知っていれば、他の前提知識がなくても読めます、親切設計(二次創作とし…

関数列と区分求積法

閉区間 で定義された連続関数列 とその極限関数 について次のことが成り立ちます. 関数列 が 上 に一様収束するならば (証明) 関数列 は 上 に一様収束するので,任意の正数 に対してある正整数 があって ならば,任意の について が成り立つ. また は …